鼻水 



これからの季節  鼻水が出やすい季節になりました 又 春先には、花粉症で鼻水が止まらないなんていう人が多いと思いますが 飯能整骨院流に 鼻水を考えます。


鼻から空気を思いきっきり 吸って 口からその空気を出してみてください。

温かい状態で息が出てきませんか?  

それも結構な熱さで  鼻腔から喉を介して 口から吐いているだけなのに・・・・


画像の説明 画像の説明
これは頭蓋骨のモデルを見ると解ります。 

 鼻腔の中は、ヒダがあります。 

 喉の上にもヒダ状になっている部分があるのが解ると思います。

ココの骨は、ヒダ=表面積を多くしている 状態になっています。  

これは、放熱板と考えると解りやすいと思います。

この直上は、 脳ですね。  

それも一番重要な場所になります。

 パソコンでいえばCPUの場所ですね。 インテル入っているの場所です。

中央演算処理の場所ですので どうしても 熱が発生しやすい場所になっています。 

パソコンをガチャガチャやると急にパソコンの脇から 熱い風が出てきて 唸っているのが解ります。

人間も同じです。 

大きなストレス・考えごとが続くと脳温が上がります。

人間の場合は頭にファンがありませんので 唸るわけにはいきません。

では、どうするかです。

 普通の状態は、空冷で対処しています それは、ヒダを使って表面積を多くしてという話をしました。

簡単に言うと 冷蔵庫の裏の放熱板ですね。

熱量が上がると  空冷では対処できませんので  水冷にかえるしかありません。

  50ccのバイクなら空冷でいいのですが 1000cc以上の車になると 水冷エンジンが使われるのは、熱量が高いからです。

鼻水は、 頭の熱量が高いから 空冷でまかないきれない分 水冷にしていると考えると解りやすいと思います。

問題は 頭の熱を開放するには、如何すればいいか

  汗で熱を放熱・排便・おしっこで熱を破棄する。

  これが本来の熱の放熱ですが 何処かに失調があるから  鼻水が出てきます。

即急な対応は 生理的冷却法ですが 頭部冷却装置を使うという手も一手ですが 

それ以上に 人によって様々な原因がありますので  

そこで 原因を見つけて生理的な状態に持ってゆくのが私の仕事と思っています。




PDF登録画像-3









a:5235 t:2 y:0

コメント

  • なるほど!分かりやすいです。

    今、鼻水が出ているので、タイムリーな内容でびっくり!これって、外応でしょうか?
    でもそんな簡単なものではないでしょうね。
    PCにたとえるなんて・・・、おもしろい!分かりやすい!私は、あまり良いCPUでないのですが、熱は出るようです。放熱が必要ですね。
    分かりやすい解説!次も期待しちゃいます。


  • Re: なるほど!分かりやすいです。

    >>1
    コメントありがとうございます
    これは、外応では、ありません  シンクロです。
    外応は、『 問い 』を出さないといけません
    ただ 私とシンクロしている ということです
    私は、今 宇宙・自然の摂理・日と月にシンクロするように努力しています。
    高田さんは、私に シンクロしていることになります ということは、
    宇宙・自然の摂理・ 日と月にシンクロしかけているという状態では
    ないでしょうか?



認証コード5696

コメントは管理者の承認後に表示されます。