秋の花粉症 対策 治療 効果 頭を冷してみませんか 楽になりますよ

花粉症といえば、春のスギ花粉症や秋のキク科の雑草がよく知られていますが、
夏にも花粉症があります。おもな原因はイネ科の植物の花粉であるカモガヤやハルガヤ、キク科の花粉であるブタクサ、ヨモギなどです。
また、ダニやペット、ゴキブリなどの通年性アレルゲンやガやユスリカなどの昆虫アレルゲン、空中真菌(カビ)にも注意が必要です。
花粉症に代表される、アレルギー性鼻炎の治療は、アレルゲンの除去と回避、薬物療法、
特異的免疫療法、手術療法に分けられます。中でもアレルゲンの除去と回避は、アレルギー性鼻炎の治療の基本とされています。http://www.phadia.com/ 参照


といわれていますが殆どの人が効果を期しいていないのが現実
そこで 花粉症を考えます

症状は 

くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、目のかゆみとされ、一般に花粉症の4大症候
この症状の共通項は何?

これはみな 炎症です

肌は乾燥して 熱感を強く感じています


PDF登録画像-3


元々 人は 体温が一定になっています
ご飯を食べると温かくなり 少し汗ばみます

 運動すると 暖かくなり 発汗します
これは 体温を一定に保つ 機能です

この 機構が少し 壊れているのです

一言で 汗をかく習慣を作ると 楽になります

『 歩きましょう 』 という人がいますが(私も30年近く年前から言っています)
  それは 歩行することで 発汗を促しますので
楽になりますが

花粉症の人は 外は 花粉が飛んでいるので とんでもないと言って 外に出ません

もともと 身体全体の温度が上がっているのですが

体温計で 体温を測っても 一定になっているので さほど体温計では測れるほどの異常ではない人が多いです
(しかし そのような人は大方 寒がりです 人間の感じ方は 逆です 風を引いて 体温計で39.5度以上になったとき 熱い・熱いと言って 服を脱ぎ始めるかというとそういうわけではありません むしろ寒くて 悪寒が走り ブルブル震えます 体感的には 反対に感じています)

花粉症の人は 大方 寒がりが多いのは このことです

体温が上昇した感じにはなっているのですが 体温計では測れません


何故?


 人間は一生懸命に 体温を一定に保とうとしているからです


恒常性という働きがあるからです


そもそも 身体の熱を一定に保つ機構は  

①先ずは皮膚面で 汗をかく
②次は排尿で捨てます 次は排便です
③その次は 呼吸で熱を捨てていきますが

その 働きが少しでも狂ってくると

何処かで その熱を捨てなければなりません

汗のかきを悪くする・排尿・排便の量が少ないと

次に残された働きが 呼吸気で如何にか 熱を捨てなければいけないのです
強くなると 喘息用 発作になります)

そこで 呼吸で捨てているというわけですが

その機構が上手く働かなくなったので 咳として出していきますが

花粉症の場合は 脳温を上げていきます

これは 免疫の問題が絡みますので 腸内の温度が上がってきています

発生的に 卵子と精子がくっつき 受精しますが 最初に出来るのが

脳と腸です

脳の細胞と 腸管の細胞は似ているという話を聞いたことがあります

腸管の温度が上がると 脳温が上がります

汗のかく量が少なく 排尿・排便 で熱量が捨てられず 咳が出ないと

腸管と 脳温が上がってくるというわけです

そこで 

初心者が理解しやすくするには
先ずは 頭を冷やしましょうというわけになってきます

冷却のイメージがわかないのでしょうが
先ず 頭の構造を考えましょう
鼻で大きく 息を吸って 口から 大きく息を吐いてみてください
口から出てくる 息が熱く 感じませんか

花粉症になっていなくても 皆さんが 口から出てくる 息は熱く感じると思います

これは頭の温度を下げる動作をしていますが

花粉症の人は普通以上に熱いです

これは 頭蓋模型を見るとわかると思います

画像の説明 画像の説明
QBlog-20121028-1参照してください

鼻の後ろが 『 ひだ状 』であるからで

この構造は 冷蔵庫の裏の放熱板と一緒です

表面積を多くしています  頭の熱を放熱する仕組みをここで作っています

デモ これって 空冷ですよね

50ccのバイクでしたら  空冷エンジンでいいのですが

1000ccの日産マーチにしたら 到底 空冷エンジンではエンジンの熱を放熱できなくなります
そこで水冷のエンジンにしているわけですね

それが鼻水ですね


頭の温度が高すぎて 放熱できなくなるとどうするか

水冷に変えるしか 方法が無くなります  それが 鼻水ですね

鼻腔に溜まった 熱を出すには 大きな力で 熱を吹き飛ばさなけれなりませんので


 クシャミをします


熱が鼻腔に溜まった 鼻詰まりになると たまった物ではないですね

そこで 一番手っ取り早いのが
冷却しましょうというわけです

氷枕をすすめます  アイスノン 枕でいいと思いますが
昔ながらの  氷枕は最高に気持ちがいいです

そして 寝ながら 鼻・鼻腔の上に 氷嚢で氷をつけます
これは 最高ですので やってみてください

そして  この冷却がいいとわかったら 本題です


一番 内臓の熱を抜く動作です

これは 胃の後ろ 胸椎12番・腰椎1番のあたりを氷で冷却します
胃の真後ろ・腰仙部に氷にて冷却してください

これをこまめに 冷却をします

最初は 冷たいですが 2分も我慢すると どうってことなくなってきます

熱があるところは 冷たさを感じなくなっていますので

解ると病みつきになってきます

冷却は2時間までは同じ場所を冷却しておいても大丈夫です

1時間休んで もう一度と 気が済むまで冷却をしてください


不思議なことに 発汗してきます


もう一つ 冷却をしてほしいところがあります

それは 骨盤部の左側  仙腸関節の当たりの冷却です

ここが最終的に 症状が無くなっても やり続けてほしい場所です

ここは 地球のG をしっかり受けている重力の定量器 バランサーシステムの場所ですので

ここに冷却をします

しかし これは 対症療法ですが 効果はあります

このやり方がわかった人は次に

身体の細胞・細胞間にある マイナスの振動が抜きをしないと

冷却しているときはいいのですが・・・・

という言葉が出てきます

冷却療法はあくまで対症療法ですから

問題は 細胞・細胞間にある水のマイナス振動を抜かないと

根本の原因解決にはなりません

ここまでわかった人は次のビデオを見てください


udemy教育サイト

s_yutyubesamuneiru (1)

妖精
  花粉症        PRビデオ-1

これが解った人は 無料メール登録で 3つ動画を視聴して身体に付いた 大きな マイナスの振動抜きをしてください

そして その後コアの振動を抜く動作をして
初めて 花粉症から解放されます

ここまで来た人は 私の患者さんは ほぼ 100%近くの人が
花粉症から解放されています
是非試してみてください

先ずは 頭の冷却をして 無料メール登録から

PDF登録画像-3
(冷却の仕方を順を追って解説しています 1人でも出来る様になりますよ)






































a:9971 t:3 y:0

    コメント


    認証コード1410

    コメントは管理者の承認後に表示されます。