コアとシェルの話     



core = 核、芯、中心、核心などの意味を持つ英単語

shell =貝殻  ここの場合  表外層という意味で使っています。
つまり  核があって 表外層があります。

画像の説明

コア・中心核が壊れると シェル・表外層が壊れます。  
コア・シェルは、相似形になっています。

中心核の表現が 表外層に表現してきます。

表外層が壊れると  中心核が壊れます 又この逆も真になります。

画像の説明

目にあたる部分が 頸椎1番(環椎)になり

頸椎2番が 鼻 軸椎になります。  頸椎3・4番が 顎(口)周辺部にます。

仮に顎(口)の周辺がおかしい場合は 頸椎3・4番の異常が出てきます。

又 頸椎3・4番がおかしい場合には、顎周辺(口)の異常が出てきたり 歯牙に問題が出てきたりと コアとシェルの関係が出てきます。


では、頭の中を治したい場合は、 頭をパッカと開けて 治せればことが簡単ですが なかなかそうはいきません


なら 如何する?


その時にこの考え方を応用すると 解決策がある場合があります。(全てでは、ありませんが)
コアがだめなら シェルを直す という考え方をします。


特に 精神的な問題(うつ病)などはこの考え方を 試みる 価値があるかもしれません

人間にとって シェルは表皮面と考えがちですが  もっと大きくとらえるといいと思います。


 服装・部屋・家・敷地と考えると 解決策が出てくる可能性があります。

頭の中が乱れると  服装 部屋 家が乱れがちですね!

そこで環境場が大事なんですね!!

部屋の整理が頭の整理につながりますよ・・・・・・・・




何だよ  また  掃除かよ  と聞こえそうですが




PDF登録画像-3






a:4736 t:1 y:0

コメント

  • 親知らずが歯茎の邪魔して

    先月から歯医者に通っていました、歯茎の腫れが治まりません。
    原因は親らずが、歯茎を悪さしていました。
    歯医者では抜くのが難しいので、大きい病院で抜きましょう。と言われました。
    この年で、歯を抜くのは、顔がゆがみ、しわも増えるかも?って思い
    先生に相談しましたところ、首のゆがみを見てくださいました。
    施術が終わったら、痛みもなくなりました。宿題は歩くことですね。
    体のバランスは歯にも影響するなんて思ってもいませんでした。
    先生、ありがとうございました。助かりました。


  • Re: 親知らずが歯茎の邪魔して

    >>1
    歯科医だと 抜かなければなりませんが  身体のバランスが取れれば 歯の痛みが取れることが多いです 虫歯は、歯科の治療が必要です。
    歯根の位置バランスを取ると 痛みが取れることが多いです。
    ちなみに私も大きな 親知らずがありますが(吻合歯があります)悪さをしないように体のバランスを保っています。



認証コード5658

コメントは管理者の承認後に表示されます。